現役スタイリストが”印象の整え方”について考えるブログ

【ビジネス利用も可】弁当が入る大容量リュック「PORTER UNION」が見た目を崩さず使えておすすめです

 
【画像】ビジネス利用も可!弁当が入る大容量リュック/782-08699
この記事を書いている人 - WRITER -
「一緒にいたくなる人」をコーディネートするメンズ専門ファッションスタイリスト | 元販売員 | モットーは「明日の朝、起きるのが楽しみになる服選び」| 印象の”整え方”とお洒落にみせる”方法論”を発信します | 妻と娘の三人暮らし | 休日はひたすら妻と娘をかわいがってます
詳しいプロフィールはこちら

「最近のリュックは薄マチばっかで、弁当が入らねぇぇぇんだよ〜!!クソが」

 

というあなたは今回のブログ必見です。

皆様ごきげんよう。ブロガースタイリスト”ミズヒロ”(@mizuhiro69)です。

 

世の中的にはビジネススタイルのカジュアル化によって、どんどんビジネスリュックが浸透しています。そういったイノベーションが進むと必ずといっていいほど起きる現象がトレンドのインフレ。

 

もう本当にこんな格好で客先に行けないんですけど、と普通に思うレベルの提案を多々見ましたし、それを大手が発信するもんだから本当にびっくり仰天なんだから。

電子化によるリュック薄マチ問題

カジュアル化と電子化が止まらず、バッグはどんどん薄マチになっていくしブリーフ単体でしか使えないバッグはどんどん過疎化している状態ですが、マチが薄くなって得なの?って弁当持ち歩かない人だけじゃないか?と私は思うわけです。

 

いや、もちろん毎日弁当を持っていくわけではないけど嫁の弁当が最高に好きだし何より節約になる。

 

理由は取引先との付き合いの食事ですら私の財布から出るためだ。

 

そして、我が家はお小遣い制なのである。

だから死活問題。

 

そういった背景を持つ私だけど嫁の弁当は大好きだし、節約できるし、何より昼食時間の短縮になる。

 

けどさ、実際に書類入れてPC入れてポーチ入れての弁当インはたった10cmのマチじゃ足りなくない?

 

食獣の異名を持つ私だからというわけではなくて、弁当持参している方は分かると思うんだけど普通のブリーフケースに弁当入れるとその時点でま〜じパンパン状態なんです。

 

もうここに折りたたみ傘なんか入れようもんなら「張り裂けんじゃねーの?」ってレベルでバッツバツになるんだよね。

 

だから解決策は一つ。

底マチがたっぷりあるリュックが欲しい。

 

けど、これをスクエア型のビジネスバッグで実現しようとすると厳しいんですよね。(底が拡張するブリーフはありますが、リュックタイプはありません)

 

ブリーフケースをイメージ(長方形)したビジネス用リュックって上から下まで奥行きが均一でしょ。

 

ということは、奥行きが大きくなればその分バッグ自体が大きくなるってわけ。

 

もうリュックが主張しまくって亀仙人化してしまうので、マチがありすぎるリュック(17cm以上)は使えないんですよ。(アウトドアテイストが強くなる意味合いもあります)

物は”底”に溜まる

結局、底に物が溜まるため、荷物がたくさんある人の理想のフォルムは三角形型に行き着きます。

 

そうすれば幅を取る荷物も底で安定してちゃんと入るし、幅を取らない荷物は上に上にポンポン投げ込めるに決まってる。

 

ということに気付いた私は、早速ググっ…らずにお店をプラプラした。

幸いにもリサーチという名のサボり中だったためだ。

お?これいいんじゃないか?

ミズヒロ

クラチカで早速見つけた。

ポーター”UNION(ユニオン)”のバックパック

正に底マチが広くて上に向かって細くできている設計だ。

 

ちょっと大きいかな?

ミズヒロ

 

とも思ったけど、サイドのベルトを締めるとなんともこじんまりとするではないか。

 

定番だけど、これ良いね。

ミズヒロ

そう思った私は、ここでようやくググる。

 

サイズスペックは2種類で『MとL』といった感じ。

Lを見せてもらったらバカでかかったのでさすがに使えない。

 

まあ、使ってダメならメルカリ行きだな。

という二次流通をも視野にMサイズを即購入。

 

我ながら石橋を叩いての決断が恥ずかしい。(けど、”出会って4秒”で意志はキマってたぜ!)

ポーターユニオンのバックパックスペック

ブランドPORTER(ポーター)
シリーズUNION(ユニオン)
品番782-08699
サイズ
φ280/H450  重量:890g
素材ポリエステルキャンバス(裏面PVC加工)
カラー展開ブラック、グレー、ネイビー、ブラック/イエロー(ポケット部分配色タイプ)
価格18,150円

とまあ、数字だけ追っても非常に分かり辛いんですがこんな感じのスペックです。

 

ちなみに使っている素材は裏面にPVC加工を施してあるため素材自体は防水仕様。

 

ですが、天ファス(上部のファスナー)がないため、上部から普通に水は入ります。

 

じゃあ、何のためのPVCコーティングだよ。

ミズヒロ

 

という部分なんですが、これには2点理由が考えられます。

 

  • 強度を高めるため
  • 非常時の水汲み用

強度を高めるという部分というよりかは「ハリとコシを維持させるため」です。

 

ポリエステルキャンバスという素材を使用しているのですが、キャンバス地(コンバースのオールスターとかに使われている素材ね)は最初はパリッとハリがあるんですが経年劣化によってヨレヨレになってきます。

 

その部分を補強する意味合いで裏面にPVC(塩化ビニール)を貼っている。

2点目の考察は逆転の発想で、非常時バケツとして使用できます。

 

縫い目から多少の水漏れがあったとしても、防水仕様のため災害時の水汲みにはかなり役に立つはず。

 

災害時の避難セットをこのリュックに入れておけば、災害時最低限の生活が担保される。

 

避難セットを出して空になったバッグに水を汲んでしまえば顔を洗うこともできるし歯も磨ける。うまく使えば家族全員で使えるんじゃないか。

 

緊急時には役に立つに決まってる。

使い勝手抜群のフロントポケット。広い底マチ。ポイントカラーはグリーンのタグ。

お待たせしました。

ここからはしっかりと画像を交えてじっくり紹介していきます。

 

カラー展開は計4色で最初はネイビーと迷ったのですが、今回私はブラックを選びました。

どうしてそんなつまらない色を選んだの?って声が聞こえてきたのでお答えします。

 

真ん中にあるグリーンのタグが目を引くから、です。

 

このシリーズは発売当初、ブラックとブラック/イエローしか展開がなかったのですが、2016年からネイビーとグレーが新色で加わりました。

 

じゃあ、無難にネイビーか。

最初はそう思いましたが、実際に背負ってみるとあまりにシンプル。

 

ネイビーはタグもオールネイビーで一色です。

また、グレーに関しては使いやすい色味ではあるのですが素材感がちょっと安っぽい。

 

それにタグが黒なんですよ。

これも物足りない。

なんかつまらない。

 

ブラック/イエローはカジュアルに寄り過ぎるため、ハナから却下。

ということで、グリーンのタグと素材感が絶妙にマッチしている黒が一番しっくりきました。

【画像】ポーターユニオン782-08699正面

上部の写真は、脇のベルトを広げた状態。

 

この状態でももちろん普通に使えますが、私はあえて横のベルトを最大に絞ってスクエア型にして使ってます。下↓

 

このフォルムの方が変にカジュアル感が出なくて好きだ。

 

そして、この状態で使っている人をあまり見たことがない。

だから私はデフォルトでスクエア仕様。

【画像】ポーターユニオン782-08699正面スクエア

こちらが背面。

当然エアーコンダクターとかそんな気の利いたものはないが、あったからって夏は汗かくしあまり意味をなさないのでシンプルなこの仕様で十分。

【画像】ポーターユニオン782-08699正面スクエア

ベルトの付け根部分を見てもらうとわかると思うのだけど、ベルトの緩みをここで調節できる。

 

しっかり締めればより背中にフィットします。

【画像】ポーターユニオン782-08699ハンドル部分

さて、私は購入時一番不安だったポケット部分。

見てもらえばわかるように思いっきり開いている。

【画像】ポーターユニオン782-08699上ポケット

当然財布を入れればむき出しだから、人様によからぬことを考えさせる根源になりかねない。

 

じゃあ、何入れようか。

ミズヒロ

 

すぐに出せて、最悪紛失してもそこまで大きな打撃を喰らわないもの。

ハンカチだ!

イヤホンだ!

ティッシュだ!

ということで、こんな感じで使ってる。

 

電車とかで前に背負う時は、ここにパスケースというかマルチケースを入れてるよ。

 

すぐに出せてめちゃ便利。

【画像】ポーターユニオン782-08699上ポケット物を入れた状態

さて、こいつも悩ましい。

小さいファスナー付き下ポケット。

財布行けるかな〜。

【画像】ポーターユニオン782-08699ファスナーポケット

ということで、ミドルウォレットマルチケースを入れてみた。

これな。下↓

【画像】ポーターソークミドルウォレットとポーターストームのマルチケース

意外にイケるんじゃない?

【画像】ポーターユニオン782-08699下ポケットに物入れた

小さいと思われたファスナーポケットも財布とマルチケースは無理矢理ではなく普通に入るのでめちゃ重宝しています。

 

実際出しやすいしね。

【画像】ポーターユニオン782-08699下ポケットに物入れたらちゃんと入った

開口部のバックル部分。

ファスナーがなく、このバックルで開閉する。

【画像】ポーターユニオン782-08699バックル部分

ハンドル部分。

 

トートバッグというと肩にかけれる的なことを想像しがちだけど、ハンドバッグ的な感覚で一時的に持てる長さのハンドル。

 

ハンドルがバラバラにならないように、ハンドルをまとめるテープ付き。

【画像】ポーターユニオン782-08699ハンドル止め金具

底マチ。

長方形ではなく”円”なんですよね。

だから底に幅のある荷物を沢山入れれる。

 

ちなみに私のデフォルト荷物は「弁当と水筒、ペットボトルコーヒー、折りたたみ傘、ポーチにA4ファイル、ノート、MBA(マックブックエアー)」です。

 

これだけ入ってまだ余裕ありまっせ!

【画像】ポーターユニオン782-08699底マチ

裏面の写真。

PVCが圧着されているため水の侵入を防ぎます。

【画像】ポーターユニオン782-08699裏面PVC

【画像】ポーターユニオン782-08699裏面PVC底部分

サイドのベルトをマックスに短くした状態の開口部。

これでMBA(マックブックエアー)13inchはケースに入れた状態で楽々入ります。

【画像】ポーターユニオン782-08699開口部

こんな感じで。下↓

【画像】ポーターユニオン782-08699マックブックエアー入れてみた

結構余裕あるから、15inchもイケそうだよ。

【画像】ポーターユニオン782-08699マックブックエアー出し入れ簡単

恒例の嫁に背負わせてみた

【画像】ポーターユニオンの使い勝手を嫁で試した

うん。女性でも全然ハマるサイズ感。

サイドをベルトで絞るとコンパクトになるため女性でも全然背負えちゃう。

【画像】ポーターユニオンのリュックは女性でもいける

サイズ的にはコンパクトでもめっちゃ入るから安心。

弁当がストレスなく入れられるのが何よりっす。

 

※写真は側面をベルトで絞っています。荷物の増減や体格の大小によってもサイズを変形させれる点は利点であると言えます。男性で体の大きい方は側面をベルトで絞らず使った方がバランスが取れますし、写真のように女性が使うには絞った方がコンパクトでバランス取れます。

 

今回紹介したリュックはこれ。下↓

最後に

大容量かつ弁当が入るリュックをお探しのあなたには間違いなくフィットするポーターユニオンのバックパック。

 

今のところ大きな不満はありませんが、強いて言うならばベルトが太すぎてベルトの端が腕に当たってたまに痛いくらい。

 

ただ、それも購入当初の話でちゃんと長さ調節したら解消されたからな〜。

 

荷物が入るから入れすぎて重くなる点が唯一の不満w

 

あと、肝心のコーディネートなんですが上記写真のように側面をベルトで絞ってスクエア型にしてしまえばビジネス用途でもいけます

 

スーツにはさすがにカジュアル過ぎますが、ジャケパンならしっかりハマるコーデ作れます。

 

大容量バックパックをお探しのあなたは是非〜。

※P.S(追伸)

そうそう、肝心なこと言い忘れた。

 

アマゾンではトートリュックとして販売されているけど、これね正直トートバッグとしては使えないと思いますよ。

 

一時的に持つ必要がある場合はハンドル部分は確かに役に立ちますけど、通常使用でトートバッグとしての想定はしない前提で検討した方が無難です。

 

 

最短距離で『一緒にいたくなる人』になれる外見構築ノウハウをつぎ込んだ電子書籍を無料で配布することにしました

総ページ50ページ以上のボリュームの電子書籍です。

これまでの「あれ?なんか違うかも?」という違和感を分かりやすく解説し、費用対効果を10倍にアップさせる魔法のコーデノウハウです。

ぜひ、あなたのコーディネートにお役立て下さい。

今だけ期間限定で無料となっていますので、今のうちにゲットしてください。

最速で変わる外見の強化書

この記事を書いている人 - WRITER -
「一緒にいたくなる人」をコーディネートするメンズ専門ファッションスタイリスト | 元販売員 | モットーは「明日の朝、起きるのが楽しみになる服選び」| 印象の”整え方”とお洒落にみせる”方法論”を発信します | 妻と娘の三人暮らし | 休日はひたすら妻と娘をかわいがってます
詳しいプロフィールはこちら

<広告>




<広告>




<広告>