【徹底解説】ZOZOのビジネススーツをあなた仕様にカスタマイズする方法【PR】
センスがあるかないかではない。知っているか、知らないかである。
皆様ごきげんよう。
ブロガースタイリスト”ミズヒロ”(@mizuhiro69)です。
前回はZOZOテクノロジーズに潜入して、ZOZOSUITSの正しい着用の方法とZOZOのビジネススーツを注文して質問をぶつけてきたよという内容でしたが、肝心のビジネススーツのカスタマイズについては一切触れなかったので、今回はカスタマイズのステップを画像付きでわかりやすく説明していきます。
「スーツのオーダーは慣れているし、シャツだって俺好みのこだわりがあるんだ!」というあなたは今回の記事はすっ飛ばしてください。
逆に、スーツのオーダーってまったくしたことがないんだけど、カスタマイズとかしたことないしよく分からないというあなたはしっかり読んで自分仕様にカスタマイズしましょう。
目次
ビジネススーツのカスタマイズ
今回の記事はZOZOSUITSで採寸をしたという前提で話を進めていきます。
自分好みのスーツは小さなこだわりの積み重ね。
カスタマイズをして自分だけのスーツを完成させましょう。
それでは、早速ビジネススーツのカスタマイズを説明していきます。
①お好みのスーツを選んで、カートに入れます。
②ジャケットのカスタマイズ開始。まずは胸ポケットから。
「カートに入れる」をタップして下にスクロールするとお好み調整と出るのでここから細かくカスタマイズが可能です。
カスタマイズできる箇所は、
- 胸ポケット
- 腰ポケット
- ベント
- 裏地
- 裏仕立て
- ボタン
- バックポケット
- 裾始末
- ベルトループorサイドアジャスター
- ネーム刺繍
- サイズ調整
の11点。
まずは、ジャケットのポケットからです。
胸ポケットは以下の二種類のポケットから選択可能。
特にこだわりがなければバルカポケットがおすすめです。
バルカポケット | 「バルカ」とはイタリア語で「船」という意味から、船のように湾曲しているのが特徴的な胸ポケット。 胸板に自然にフィットするのが特徴で、クラッシックスタイルとの相性が良いです。 |
ウェルトポケット | ポケットの口に縁飾りを施したポケットのこと。 礼服や背広に用いられることの多いポケットで、一番オーソドックスなタイプの胸ポケットです。 |
③腰ポケット
腰ポケットはフラップ付きとなしが選べます。
普段腰ポケットから出し入れする際、フラップが邪魔だと感じているフラップ無しがおすすめ。
フラップ付き | フラップとは元々「雨蓋隠し」という意味。 フタがポケット口を覆う雨よけ用に付けられているというところから派生しています。 もっともオーソドックスなスーツの仕様です。 |
フラップ無し | 普段ポケットから物を出し入れする際に無造作にフラップがめくれてしまっていたことは頻繁にあります。 意外に本人は気付きませんが側からみたらみっともないのでそれが嫌で、フタなしにする方も多いです。 |
④ベント
ベントはサイドベントとセンターベントのどちらかを選択します。
スリムなあなたはセンターベント。
がっしりしているあなたはサイドベンツがおすすめです。
⑤裏地のカスタマイズ
あえて表地と配色にする必要はありませんので、ジャケットの色と合わせましょう。
⑥裏仕立て
観音開き仕立て(背抜き)か総裏かを選びます。
「秋冬がー」とか言いたい気持ちはわかりますが、ここはオールシーズン使える背抜きがおすすめです。
観音開き仕立ては裏地が少ない分軽くて通気が良いというメリットがあり、総裏仕立てと比較すると保温効果が期待できないデメリットはありますが、裏地が薄い分中に着込むことができます。
春夏は高い通気性で快適に過ごせて、寒くなったらカーディガンやベストを着込むことが可能。
そのためオールシーズン仕様というわけです。
「冬物と分けたい」という場合は、保温力の高い総裏を選択した方がいいでしょう。
⑦ボタンの選択
全5種類から好みのボタンが選択可能です。
※MBブラックとかMBダークブラウンとか『MB』って何?
これは「マーブル柄」の略称です。
マーブル柄とは、大理石模様の事で練り込んだように見える柄のこと。
絵の具や墨を比重の重い液体に浮かせて、浮かんでできた模様で染める描画技法を「マーブリング」もしくは墨の場合は「墨流し」と呼び、大理石と似た模様になることが語源です。
ボタンの柄が大理石っぽくなっているでしょ?
ここからはパンツのカスタマイズ
⑧両玉縁バックポケット
スッキリとしたフラップなしポケットと飾り気のあるフラップ付き。
スラックスのポケットにはシルエットが崩れるため、基本的に財布は入れないものとして考えます。
ジャケットを脱いだ時バックスタイルにこだわりを持ちたいあなたはフラップ付きを。
⑨裾始末
もっともベーシックなのがシングル仕立て。
ダブル幅も35mm~50まで選択できます。
ちなみに、「シングルがフォーマル」で「ダブルはカジュアル」です。
このあたりは完全に好みですが、判断するポイントは靴とのバランス。
重厚な作りの靴(メダリオンを打ってあるとかグッドイヤーウェルト製法とか)にはパンツが負けてしまうので、ダブルでバランスを取る。
これらの靴にはシングル仕上げがおすすめです。
⑩ウエスト仕様
ベルトループありとサイドアジャスターでサイズ調整をするウエストが選択できます。
こだわりがなければ馴染みのあるベルトループで問題ありません。
⑪ネーム刺繍
「ネーム」はもちろん無料で入ります。
書式は「行書体、英字(ゴシック)、英字(筆記体)、英字(花文字)」の4種類から選択可能。
文字は8文字まで入力可能です。
刺繍カラーは「ブラック、レッド、ブルー、グレー、ホワイト」の5色から選択可能。
⑫サイズ調整
ここからは微妙なサイズ調整をしていきます。
⑬ドレスシャツとのセット販売
2Bビジネススーツはドレスシャツとのセット販売のため、スーツのカスタマイズが終わったらドレスシャツ一覧をタップします。
ドレスシャツのカスタマイズ
外見の最適化を図るためには美しいVゾーンは必須、自分サイズのシャツ選びは超重要なんです。
それでは、ぴったりサイズを選ぶステップを説明しながら進めて行きます。
①欲しいシャツを選びます。
②シャツを選んだらカートに入れるをタップ。
③スーツ同様下にスクロールするとお好みを調節できます。まずは衿のカスタマイズから。
そのままカートに入れることもできるのですが「お好み調整」と出るためそのまま下にスクロールします。
すると、デザイン選択という項目が出てきます。
で、まず最初に選ぶのが衿の形。
- レギュラーカラー
- ボタンダウン
- ワイド(ホリゾンタルカラー)
の三種類から選びます。
レギュラーカラー
レギュラーカラーはもっともベーシックな衿型。
冠婚葬祭にも使えるし、ビジネスシーンでも使えます。
もっとも汎用性が高いドレスな衿型のためネクタイ必須。
たまにこの衿型で第一ボタン外している方を見るのですが、全然締まりません。
ボタンダウンカラー
元々はスポーツウエアとして開発された衿型のため、若干カジュアルに分類されます。
ボタンで衿先が止まっているため、第一ボタンを外して着ても衿が崩れることなく綺麗に着こなせるのが特長です。
もちろんネクタイをしてもまったく問題ありません。
ただ、上記のレギュラーカラーと比較すると幾分かカジュアルになるため、シーン別に使い分けが必要です。
ワイドカラー(ホリゾンタルカラー)
イタリアのテイストを踏襲した衿型です。
ボタンダウン同様、第一ボタンを外して着ても問題ありません。
もちろんネクタイをしても全然いい。
たまに、「衿が開いているからネクタイはウィンザーノットの方がいいですか?」と相談受けますが、私は「上質はネクタイをつけるのならばシングルノット一択でいいですよ。」とお答えしています。
結び目が細くなるから見栄えが悪くなるということですが、質の高いネクタイをすればしっかりとボリュームが出るしディンプルもキレイに作れます。
(コスパ的な観点から見ると鎌倉シャツのネクタイがおすすめです。あまり公言はできませんが、百貨店で20000円で販売しているネクタイが5000円で買えますからw)
④次にカフス
以下三種類から選択可能。
ラウンドカフス | 小丸カフスのカーブを大きくしたもの。優雅な印象を与えるためドレス向き。 |
角落ち(カットオフ) | 角があるためドレス向きと思われがちだけど、どちらかと言えばスポーティなデザイン。 |
小丸 | もっともオーソドックスなカフス。全てのシーンに万能に使えます。 |
⑤胸ポケットの有無。
日本では一般的なシャツの胸ポケット。
シャツは元来、下着から派生しているため欧米ではポケットなしが一般的です。
ボタンダウンシャツはスポーツウェアから派生しているため付いていても違和感はありませんが、やっぱりホリゾンタルカラーやレギュラーカラーはポケットなしがおすすめ。
が、より使いやすくと独自の進化を遂げた日本ではシャツにポケットが付いていることが常態化しているため、シャツの胸ポケットを多用しているなら付けた方がいいです。
ただ、ドレスシャツの基本は「ポケット無し」です。
⑥ネーム刺繍の追加
ネーム刺繍の有り、無しを選択できます。
せっかくオーダーするならネームを入れるべき。
追加200円で入れられるので是非。
追加する場合
大体がイニシャルですが、ZOZOのオーダーは最大16文字入れれるためフルネームもいけます。
場所は以下の三つから選べます。
ポケット | ポケット口に入れる刺繍。デザイン性の強い字体でイニシャルで入れるのが一般的です。 |
左袖 | 左袖の肩から下がった位置。ネーム刺繍としては最も一般的な位置なため迷ったらここに。 |
左前身 | 自分だけが知るさりげないワンポイント。元々刺繍は、自分のシャツと他人のシャツを見分けるためにつけられていたため見えない部分につけるのも素敵です。 |
刺繍の色は「ブラック、レッド、ホワイト、ピンク、ブルー、イエロー」の6色から選べます。
⑦サイズ調整
ここからはサイズの微調整をしていきます。
せっかくオーダーするのだからここが一番こだわりたい所。
「首回り、肩幅、身幅、袖丈、袖幅、着丈」の調整が可能です。
とは言っても、”最適サイズ”を基点に微調整しかできません。
ここ改善して欲しい部分。
むしろ自分のサイズがわかっている人なら直接数字を入力したいよね。
ネクタイの注文
ネクタイ選びも”あなた”にとっての最適な長さと太さを提案しているため、「ポチッとな」では注文できません。
下記の注文の4ステップを確認しましょう。
ちなみに、この価格(税込2,500円)でネクタイのセミオーダーなんか到底できませんのでめちゃおすすめです。
ネクタイの注文はこちらから。
ZOZOのプライベートブランドの中でも地味にスゴイと感じたのはネクタイ。身長164センチの僕は一般的なネクタイをベルトの中心位置に大剣が来るようなバランスで結ぶと、小剣がかなり長くなりすぎる。ZOZOのネクタイは長さのカスタマイズが可能。これは地味だけど素晴らしい。https://t.co/NmD7A9P1Sd
— 大山 旬 / メンズファッション研究家【著書累計10万部突破!】 (@shun_4colors) 2018年11月20日
①お好みのネクタイを選びます。
ネクタイのページはこちら。
②サイズ選び
欲しいネクタイを選んだら、アイテム説明を開いて「サイズの選び方・結び方」をタップします。
③数値確認
自分の身長と体重の交点にあるサイズを確認し、一旦その数値を覚えます。
④注文
自分サイズのネクタイを選びます。
以上で全てのカスタマイズが終了です。
お疲れ様でした!
ZOZOのビジネススーツとドレスシャツに使われてる素材
スーツ
ビジネススーツに使われている素材は、スーパー110’sというウールの高級生地。
滑らかな肌触りと適度な光沢が高級感を醸し出します。
ちなみにスーパーの後の数字はウール糸1kgを距離にした場合の数字です。
ということは数値が大きくなるにつれて糸が細くなり光の反射粒が細かく上質な光沢感が生まれるのですが、「スーパー150’s」以上は細すぎて耐久性がなくなってしまうためスーツ地としては適していません。
シャツ
使っている糸は100番手双糸。綿100%。
一般的には100番手以上を使っていれば高級素材と言われる区分なので、高級な綿100%を使って通常価格4,900円。
余談ですが、鎌倉シャツの創業時と同じ価格です。
一年間お直し無料!サイズ保証付き
カジュアルは30日間のサイズ保証が付いていますが、スーツはなんとも破格の超ロング保証。
1年間のサイズ保証付き。
これをマニフェストに掲げるところがマジでありえない。
さすがZOZOとしか言いようがない。
だって、一年っていろんなことがあるよ。
普通に太るし痩せるじゃん。
これ全部を折り込み済みってことでしょ。
ということでサイズの心配はなし。
もちろん返送、発送の送料は無料。
マジで神過ぎるわw
最後に
一年間お直し無料とか国内のスーツメーカーどこを探してもありませんので、サイズの調整は心配する必要はありません。
また、カスタマイズをすることで初めてオーダーの意味が見出せますから「分からないからテキトーに」が一番もったいないです。
自分仕様にカスタマイズして、自分だけのビジネススーツを仕立てましょう。
前回ZOZOオフィスで直接オーダーしてきたので、上がったらばっちりレビューあげまっせ〜。
お楽しみに!!
ZOZOのカスタムオーダー商品(2Bスーツ・ドレスシャツ)は2019年10月31日をもって終了しています。
最短距離で『一緒にいたくなる人』になれる外見構築ノウハウをつぎ込んだ電子書籍を無料で配布することにしました
総ページ50ページ以上のボリュームの電子書籍です。
これまでの「あれ?なんか違うかも?」という違和感を分かりやすく解説し、費用対効果を10倍にアップさせる魔法のコーデノウハウです。
ぜひ、あなたのコーディネートにお役立て下さい。
今だけ期間限定で無料となっていますので、今のうちにゲットしてください。
<広告>
<広告>
<広告>